12年ぶりにUターンして、高山に暮らすことになり、夏の楽しみ方を友人に聞いてみると、、、、
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”キノクニヤ₋K”] 12年ぶりに高山にUターンしてきたんだけど、高山の夏のイベントで何か面白いのある? [/speech_bubble] [speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”2.jpg” name=”友人/久々野関係者”] すごいのがあるよ!「ひだ桃源郷くぐの納涼夏まつり花火大会」[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”キノクニヤ₋K”] え?久々野?高山とか古川のほうがすごいんじゃないの? [/speech_bubble] [speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”2.jpg” name=”友人/久々野関係者”] ふふふ、花火は打ち上げ数じゃないんやさ[/speech_bubble]
どうやら久々野の花火大会は凄いらしく、彼は花火大会の運営にも携わっているようで、アツく語るのです。
というわけで、ちょっと久々野の花火大会の魅力について調べてみました!
■久々野の花火大会の何がすごいのか
友人いわく花火は大きさ・見る距離・音の迫力が大事らしいのです。
確かに私も混みすぎて近くで見れなかった隅田川の花火大会よりも、近くで見れた京都の小さい花火大会のほうが感動した記憶があります。
それぞれについて久々野の花火大会をみていきましょう。
①大きさに関して
「10号= 1尺玉」の特大スターマインが打ち上がります。
花火のサイズについて調べてみると、、、
Walker plus 花火うんちく大百科 「よく聞く花火の“尺玉”ってどんなサイズ?」より
日本の花火のサイズは尺貫法の寸(約3.3cm)を基準として、小さな2寸玉(直径6センチ)~8寸、尺玉(1尺)となり、さらに尺2寸、尺5寸、尺6寸、2尺、3尺、4尺(約121cm)と直径1mを越えるものもある。
現在ではそれぞれを号数でも呼ぶようになっているが、この中で大玉の基準となる「尺玉」は直径約30cmの10号玉のことを指す。尺玉ともなると、東京タワーとほぼ同じ高さの約330mまで打ち上げられ、直径約320mにも広がる巨大サイズの花火となる。
これは確かに大きいですね。
もちろん全国には2尺玉、3尺玉というような超巨大花火もありますが、
1尺玉の花火はなかなかありません。
↑の写真は確かに凄そうです。
②見る距離
人気の花火大会に付き物なのが、場所取りや穴場スポット探しですよね。
最近では有料の観覧席も少なくありません。
花火ウォーカーによると昨年の来場は6000人と非常に多いのですが、それ以上に見る場所がたくさんあるとのことで、
多くの来場があっても、非常に近くで見ることができるらしいのです!!!!
(田舎バンザイ!!)
③音の迫力
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”キノクニヤ₋K”] 確かに久々野の花火大会はスゴそうだけど、最後の音の迫力って? [/speech_bubble] [speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”2.jpg” name=”友人/久々野関係者”] ふふふ、これが最大の魅力なのさ。この1尺玉を飛騨の山間部で上げることで、地鳴りのような迫力があるんやさ。[/speech_bubble]
花火は安全確保のため、玉の大きさにあわせて、開催場の制限があるらしいのですが、この1尺玉を飛騨の山間部で上げることができるのは、とにかくすごいことらしいのです。
(もちろん安全性は守ってますよ!)
実際に昨年2017年のポスターには
友人曰く音が山に反響して「地鳴りのような迫力がある」とのことです。
■ひだ桃源郷くぐの納涼夏まつり花火大会の概要
- 打ち上げ数 約1400発
- 開催日時 2018年8月15日(水)20:30~21:00
荒天の場合 小雨決行(荒天時は中止)
(夏祭りは午後6時00分 から 午後11時00分 まで) - 場所:高山市久々野町無数河580-1 久々野支所駐車場
- 駐車場 ○ 200台無料、久々野小学校
- 問い合わせ先 0577-52-2270 ひだ桃源郷くぐの観光協会
【高山からのアクセス(JR)】行き
- 高山発 18:34→久々野着 18:49
- 高山発 19:35→久々野着 19:50
帰り
- 久々野発 22:02→ 高山着 22:16
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”キノクニヤ₋K”] じゃあ、久々野の花火大会行ってみるよ! [/speech_bubble] [speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”2.jpg” name=”友人/久々野関係者”]大事なことを言い忘れた!花火大会で一番大事なのは「大きさ」や「音の迫力」よりも誰と行くかが大切やでな。[/speech_bubble]
というわけで、8月15日は子供二人と妻と一緒に2年ぶりに花火大会に行ってみようと思います。
是非、みなさんも行ってみてください。
ちなみに我が地元の国府町の花火大会は8月19日です。
↓↓
ふるさと夏祭りin国府
岐阜県高山市 /国府町木曽垣内(国府町福祉の里)
2017年8月19日(土) 20:00~20:30